大阪支店 工事部
瞿曇祐矢 さん
1.ご自身の仕事内容を教えてください
主にオフィスビル・工場等の電気設備工事、太陽光設備工事、情報通信工事について、現場打合わせ・材料手配・現場施工と現場管理を担当します。また、お客様のご要望に合わせて図面の作成も行います。
2.仕事を通じて感じた「やりがい」を教えてください
現場管理、予算管理、人員管理と様々な権限を頂けるので自分の考えで判断できることがこの仕事のやりがいだと実感しております。
3.ご自身の思うタカミエンジの魅力を教えてください
予算管理・人員管理・現場管理などに携われるため経験が積めるところ。
施工から設計管理まで一貫して行えるためスキルが取得できるところ。
4.職場の雰囲気はどのような感じですか
工事部の社員は、20代・30代の若手社員が多く、コミュニケーションが活発な会社です。年に一度の社員旅行や花火大会観賞なども開催し、日々忙しい仕事を熟しながら楽しい行事にも参加し、社員やご家族を含めてアットホームな雰囲気に包まれています。
教育にはOJT(業務を通じて行う教育訓練)を通じて専門的な知識習得を計画的に進めており、技術力溢れる先輩社員と共に学んでいます。
5.これからの夢、成し遂げたい目標がございましたら教えてください
これからの夢は今の状況が続くことが一番の幸せだと感じております。近年、コロナなどで大変なこともあり、何も起こらない、普通が続くことが大事だと実感しております。
6.就職活動をしている皆さんへメッセージをお願い致します
とにかく行動することが大事です。思っているだけでは何も始まりません。まずは行動していきましょう!
7.1日のスケジュールを教えてください
瞿曇さんのとある1日のスケジュール
06:20 | 会社出勤 |
---|---|
06:30 | 現場へ移動 |
08:00 | 現場作業 |
17:30 | 帰社 |
18:00 | 材料積み込み |
18:30 | 積算・資料作成 |
20:30 | 帰宅 |
大阪支店 工事部
井上修平 さん
1.ご自身の仕事内容を教えてください
各現場においての見積もり作成、材料発注、現場指揮、現場施工をしております。
2.仕事を通じて感じた「やりがい」を教えてください
図面等の把握、材料を揃える、現場管理、予算管理を全て自分自身に任せて頂けることにやりがいを感じます。
3.ご自身の思うタカミエンジの魅力を教えてください
自分が挑戦したいことを積極的に挑戦させてくれます。縦横の関係が充実しておりコミュニケーションが取りやすいところが魅力です。
4.職場の雰囲気はどのような感じですか
先輩上司に限らず、社長や総務部の方々とも仲が良くアットホームな感じです。
5.これからの夢、成し遂げたい目標がございましたら教えてください
電気界のカリスマになる、誰からも信頼される優しい人間になる、家族との時間を大切にする、色々な資格を取って様々なことにチャレンジする。
6.就職活動をしている皆さんへメッセージをお願い致します
根気とやる気があればなんでもできます。一緒にいっぱい汗をかいて世の中のために頑張りましょう。
7.1日のスケジュールを教えてください
井上さんのとある1日のスケジュール
06:30 | 出社 |
---|---|
06:45 | 会社出発 |
08:00 | 現場作業開始 |
17:00 | 現場作業終了 |
18:00 | 帰社 |
18:30 | 翌日の段取り、書類作成等 |
20:30 | 帰宅 |
大阪支店 総務部
大森小雪 さん
1.ご自身の仕事内容を教えてください
現場の原価管理や経費のまとめ、お客様やお取引先様との電話・書類対応、人財採用(新卒・中途)活動、人財育成のプログラム考案、営業サポート活動
2.仕事を通じて感じた「やりがい」を教えてください
社員さんからの「ありがとう」の言葉に一番やりがいを感じています。業務内容の基本は皆さんのサポートをさせて頂くことが多いので、皆さんの役に立ったのだと感じられる時が一番仕事をしていてやりがいを感じる瞬間です。
3.ご自身の思うタカミエンジの魅力を教えてください
若手社員がのびのびと活躍できる環境があるところです。自分がやりたいと思ったことをとことん挑戦できる職場です。その分責任も生じますが、その壁を乗り越えた時に更なる成長があるので、年齢関係なく実績を積んでいける魅力があります。
4.職場の雰囲気はどのような感じですか
年齢関係なく和気藹々としています。メリハリがあり、楽しむときは楽しむ!やる時はやる!と言う雰囲気がとてもあると思います。部署関係なく事務所に集まった時は、笑いもあり真剣さもあり、私自身社員さんとの時間はとても大切です。
5.これからの夢、成し遂げたい目標がございましたら教えてください
タカミエンジの営業部と総務部の統括できる存在になっていきたいです!今は総務部として自分の業務を中心に行うことが多いですが、よりタカミエンジの発展のために営業部を確立し、そして総務部も安定させ工事部の皆さんが安心して施工に専念できる環境を創り上げたいです。
6.就職活動をしている皆さんへメッセージをお願い致します
新卒として就職活動ができるのは一生に1回なので、その時間を有意義に使って頂きたいです。ぜひ多くの業種職種を見てみてください。イメージと違ったり、意外と興味が湧いたりと色んな選択肢が増えて視野が広がっていくはずです。大変なことも多いかもしれませんが、会社をたくさん見ることができるチャンスだと思って楽しんでいただけたらと思います!
7.1日のスケジュールを教えてください
大森さんのとある1日のスケジュール
08:15 | 出社 |
---|---|
08:30 | 朝礼開始 |
09:00 | 午前業務開始 |
12:00 | お昼休み |
13:00 | 午後業務開始 |
17:45 | 帰宅 |